手仕事

材木

柱や梁は四角ですが、元の木は丸太です。 丸太から柱や梁を取り出した後、 周りの部分はカウンターなどの板として 使うことができます。 市場で丸太をじっくり眺めると、 その丸太にとって最適な使い方が見えてきます。
手仕事

設計

家族によって家の形が違うのは当たり前。
けれど、家族にとって本当に住みやすい家を、
住む人自身が最初から間違いなくイメージするのは
とても難しいことです。
新しい家でやりたいこと、楽しみにしていることを私たちも共有し、
時間をかけて少しずつ整理していく過程が大切です。
手仕事

刻み

骨格が美しい家は、それだけでほぼ成功です。
この重要な行程を全て自分たちの手で、
ひとつひとつの寸法を確認しながら墨を付け、刻んでいきます。
木にも表情があり、どこにどの木を使うかも考えながら。
間違いよりも、よりよくなるための方法が
見つかることが多い工程です。
手仕事

道具

いい仕事はいい道具を使わないとできません。
いい道具とは決して高いものではなく、 よく手入れされたもの、手に馴染んだもの。 鉋の切れ味ひとつで仕上がりが変わるので、 道具の手入れも大切な仕事です。
手仕事

造作

天井や壁に貼る板や外壁に貼る板、
カウンターや階段になる木材など、
大工が加工できる木の関係は全て手造りです。
例えば天井の板の幅の寸法によって、
部屋の印象がすっきりしたり、重厚なものにもなるため、
その家に合った寸法のものを作ることが必要になります。
ほんの少しの寸法の違いが、
居心地のいい空間、唯一無二の家を造ります。
手仕事

完成

家が完成したら私たちの仕事は終わり、というわけではありません。
メンテナンスはもちろん、ご家族の変化に合わせて追加工事などが必要になる時があります。
親戚のようなお付き合いが続けば幸いです。
手仕事

建築事例

プロフィール

プロフィール

古田 裕一

大工
松本市出身。1985年生まれ。
製材業だった祖父と一緒に山に行ったり木に触れることが多く、木が好きになり大工になりました。仕事が好きですが、同じくらい釣りも好きです。
プロフィール

古田優美子

設計士
安曇野市出身。1986年生まれ。
実家の再生リフォーム工事を毎日見ていて、建築の仕事に興味を持ちました。設計ですが、パソコンよりも手描きや現場にいることが好きです。

新着情報

お問い合わせ

下の入力フォームに必要事項をご記入の上、「入力内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
なお、返信まで時間がかかる場合がございます。お急ぎの際はお電話でのお問い合わせをお願いいたします

お名前*
メールアドレス*
お電話番号
お問い合わせ内容
captcha
左に表示されている文字を入力してください。

【携帯電話メールをご使用のお客様へのお願い】

携帯電話メールサービスのアドレスをご利用の場合、携帯機器にメール受信拒否の設定をされていると、ご確認メールを受け取ることができません。
ドメイン指定などの指定のドメインからメールを受け取る設定を行っている場合は、「ab.auone-net.jp」からのメールを受信可能な状態に設定してください。 メールアドレス指定受信を設定している場合は、「u-kenchiku@ab.auone-net.jp」からのメールを受信可能な状態に設定してください。
また、お客様がご使用になるメールサービス・メールソフトによっては、「迷惑メール」に分類される場合がございます。 万が一2~3日経っても、当方からの返信メールが届かない場合は、「迷惑メールフォルダ」内もご確認ください。

Page Top